入学案内
募集要項
- 募集学科・コース・修業年限・定員男女共学
-
学科 コース 修業年限 募集定員 航空整備学科 航空整備士コース 3年 60名 航空技術コース 2年 グランドサポート学科 2年 30名 ※留学生(日本語以外を母語とする者)は、若干名募集します。
- アドミッションポリシー
-
- 選考の種類・選考方法
-
- 総合型選抜 - 学力だけではなく、人物面や将来の目標などを面接・課題を通して評価する選考方法です。
-
エントリー期間 選考方法 出願期間 選考料 2021 年 6 月 1 日(火)
~ 2021 年 11 月 30 日(火)必着・書類選考
・面接2021 年 10 月 1 日(金)
~ 2021 年 12 月 23 日(木)必着10,000 円
※出願時にお支払いください。
(本校主催イベントに参加済の場合は免除)
(1)受験資格
・ 本校のアドミッションポリシーを理解し、本校を第一志望とする者。
・ 高等学校卒業(見込み)、または同等以上の学力を有する者。
・ 日本語以外を母語とする場合は、加えて日本語能力試験 N2 以上、または同等以上の学力を有する者。
(2)選考日程
・ エントリーシート受理した後、面接日時は郵送にて通知します。
(3)選考方法
① エントリーシートの提出(エントリー期間内に郵送または持参。エントリーは無料です。)
② 面接(個別で 20 分程度)
※ 面接はアドミッションポリシーの 3 項目のうち ① と ② を中心に評価します。
③ 選考結果(内定)の通知(課題提出後 7 日以内に郵送にて通知します。)
④ 出願
⑤ 合格通知(出願書類を受理した後 7 日以内に郵送にて通知します。)
- 学校推薦型選抜 - 高等学校の推薦に基づき評価する選考方法です。
-
出願期間 選考方法 選考料 2021 年 10 月 1 日(金)~ 2021 年 12 月 23 日(木)必着 ・書類選考 10,000 円
※出願時にお支払いください。
(本校主催イベントに参加済の場合は免除)(1)受験資格
・高等学校卒業(見込み)または同等以上の学力を有し、本校を第一志望とする者で、評定平均 3.0 以上かつ学校長もしくは進路指導主事、担任の推薦があること。
(2)選考日程
・出願書類を受理した後、順次書類選考を行います。
(3)選考結果の通知
・出願書類を受理した後、7 日以内に郵送にて合否を通知いたします。
- 一般選抜 - 書類選考・面接により評価する選考方法です。
-
出願期間 選考方法 選考料 2021 年 10 月 1 日(金)~ 2022 年 3 月 25 日(金)必着 ・書類選考
・面接20,000 円
※出願時にお支払いください。
(本校主催イベントに参加済の場合は 10,000 円)(1)受験資格
・高等学校卒業(見込み)、または同等以上の学力を有する者。
・日本語以外を母語とする場合は、加えて日本語能力試験 N2 以上、または同等以上の学力を有する者。(2)選考日程
・出願書類を受理した後、面接日時は郵送にて通知します。
(3)選考方法
・面接(個別で 20 分程度)
(4)選考結果の通知
・選考から 7 日以内に、郵送にて合否を通知いたします。
学費
- 航空整備学科 航空整備士コース(3 年制)
-
学年 入学金 前期授業料 前期施設設備費 後期授業料 後期施設設備費 合計 1 200,000 円 300,000 円 250,000 円 300,000 円 250,000 円 1,300,000 円 2 – 300,000 円 250,000 円 300,000 円 250,000 円 1,100,000 円 3 – 300,000 円 250,000 円 300,000 円 250,000 円 1,100,000 円 * 教材費 164,000 円(入学後)、行事費・校友会費 36,000 円(入学時)、養成課程における技能審査費用 59,000 円(入学後)が別途必要となります。 3 年間で
3,500,000 円 - 航空整備学科 航空技術コース(2 年制)
-
学年 入学金 前期授業料 前期施設設備費 後期授業料 後期施設設備費 合計 1 200,000 円 300,000 円 250,000 円 300,000 円 250,000 円 1,300,000 円 2 – 300,000 円 250,000 円 300,000 円 250,000 円 1,100,000 円 * 教材費 164,000 円(入学後)、行事費・校友会費 36,000 円(入学時)、が別途必要となります。 2 年間で
2,400,000 円 - グランドサポート学科(2 年制)
-
学年 入学金 前期授業料 前期施設設備費 後期授業料 後期施設設備費 合計 1 200,000 円 300,000 円 200,000 円 300,000 円 200,000 円 1,200,000 円 2 – 300,000 円 200,000 円 300,000 円 200,000 円 1,000,000 円 *教材費 154,000 円(入学後)、行事費・校友会費 36,000 円(入学時)が別途必要となります。 2 年間で
2,200,000 円(1)学費納入スケジュール
・学費は、奨学制度適用により納入額が異なります。
・2 年次以降の前期学費は 3 月、後期学費は 9 月の納入となります。(2)学費分割納入制度
「日本学生支援機構奨学金」に予約採用されている方は、学費分割納入制度(年 10 回分割)をご利用いただけます。ご利用の方は、P10・入学願書にある「学費分割納入」にチェックし、採用書類の写しを提出してください。
- 本校が実施する奨学制度
-
本校独自の奨学制度を用意しています。該当者全員が適用になります。
制度名 減免額 利用資格 ① 総合型選抜奨学 1 年次後期授業料より100,000 円 総合型選抜で合格した者。 ② 就学支援奨学 各年次前期授業料より150,000 円 世帯年収が 380 万円以下、かつ日本学生支援機構奨学金を予約採用済または申込中である者。募集定員 ¼ の人数まで先着で利用可。
*「①総合型選抜奨学」との併用可③ 留学生奨学 各年次後期施設設備費より100,000 円 留学生(日本語以外を母語とする者)。
*「①総合型選抜奨学」との併用可*その他、日本学生支援機構奨学金などの外部の奨学制度との併用は可能です。
- 出願手続
-
(1)必要書類・選考料
書類名 説明 1 入学願書・受験票 本校指定様式(P10、P14) 2 写真 1 枚(入学願書貼付) 3 ヵ月以内に撮影したもの(4cm × 3cm) 3 調査書、または高等学校卒業以上を証明する書類 出身高等学校発行のもの(開封無効) 4 推薦書 *学校推薦型選抜で出願する場合
本校指定様式(P12)5 選考料
総合型選抜10,000 円
学校推薦型選抜 10,000 円
一般選抜20,000 円
(本校主催のイベントに参加済の場合、各選考料より10,000 円減免)窓口にて納付、または銀行振込 6 世帯収入を証明する書類 コピー可
* 就学支援奨学を利用する方7 日本学生支援機構の採用に関する書類 コピー可
* 就学支援奨学または学費分割納入制度を利用する方8 在留カード、パスポート、健康保険証のコピー *留学生の方 (2) 出願方法
来校の場合
本校受付に出願書類一式を提出し、選考料は現金で納付してください。
受付場所:
〒 302-0004 茨城県取手市取手西野 1842
学校法人朝日学園 成田つくば航空専門学校
受付時間:
平日営業日の午前 9 時から午後 5 時郵送の場合
下記の送付先に出願書類一式を郵送してください。
送 付 先:
〒 302-0004 茨城県取手市取手西野 1842
学校法人朝日学園 成田つくば航空専門学校 入試案内係*選考料は、受験者本人名を依頼者名として、下記の口座にお振込みください。
《選考料振込口座》
三井住友銀行 本店営業部(店番号:200) 普通 3097796 学校法人朝日学園出願書類が到着し、振り込みを確認した時点で出願受付となります。
- 出願から入学までの流れ
- その他
-
■ 併願制度について
大学・短大との併願を希望される場合は、本人の申し出により審査の上、入学費用の延納を認めることがあります。
希望される方は願書にある「併願」にチェックしてください。■ 納入金の返還
2022 年3 月31 日までに入学辞退の意思表示をされた方に限り、選考料・入学金を除く納入金を返還します。